■この記事の筆者は当院の院長が書きました。院長プロフィールはこちらへ。
美容鍼で開いた毛穴は改善できますか?
| ・名古屋市在住のM様からの質問。 美容鍼は開いた毛穴の改善できますか? 鍼灸師の先生、回答をよろしくお願いいたします。 |
はい、改善できますよ。(*個人差はあります。)
| 回答日:2024年2月2日 名古屋市在住のM様、質問、ありがとうございます。 美容鍼で毛穴が改善するのか非常に気になりますよね。そんなM様の不安が解決できるように名古屋市守山区の鍼灸師が回答しますね。 まず、「どうして毛穴が開くか」その理由を説明しますね。 理由その1:皮脂の過剰な分泌です。 皮脂は適量にでれば、肌のうるおいを保てるのですが、過剰に出てしまうと皮脂腺が詰まらせ毛穴が開く原因になります。 理由その2:肌のたるみです。 加齢によって肌や筋肉が重力に逆らえなくなると、それによって肌がたるみます、それによって丸い毛穴が下に引っ張っられることによって丸形から縦長になることで毛穴が目立つようになってきます。 理由その3:汚れの蓄積です。 皮脂や角質を綺麗に洗わないと毛穴に溜まります。溜まることで毛穴を押し下げ毛穴を目立つ原因の1つになります。 理由その4:肌の乾燥です。 肌を乾燥させないために皮脂がたくさん分泌させますが、たくさん分泌させた結果、毛穴にもたくさん皮脂が詰まる原因になる場合があります。詰まると毛穴がみえるようになります。 理由その5:老化(加齢)による。 通常であれば飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸がバランスよく構成されているのですが、加齢によってそのバランスが崩れます。崩れることで不飽和脂肪酸の比率が高くなり毛穴を詰まらせ、その結果、毛穴が目立つようになってきます。 理由その6:ストレスや不摂生な生活による。 規則正しい生活を送らないと血行不良になり肌に充分な栄養が与えられなくなります。特に睡眠不足は成長ホルモンの分泌が減り、皮膚のターンオーバーが正常に行われないことがあります。 次に質問者M様の回答になりますが、当院では以下のように考えます。 重要なことですので、繰り返しになります「個人差はありますが、美容鍼で毛穴の改善は期待できますよ。」 何故かというと皮膚の一部「真皮」という組織に鍼刺激をすることでコラーゲンやエラスチンの生成を促します。促すことで肌の再生が活溌に行われるようになるからです。 |







