■この記事の筆者は当院の院長が書きました。院長プロフィールはこちらへ。
・名古屋市在住のH様からの質問。 現在、腰痛があり、鍼灸治療を検討しています。 ネットで検索していると腰痛が鍼灸で良く効いた方も見えれば、鍼灸は全く効果がないという方が見えれば、鍼灸をしたら却って悪化した等色々書き込まれてましたが、鍼灸が効きやすい人はどんな方でしょうか? 鍼灸師の先生、回答よろしくお願いします。 |
---|
回答日:2023年8月5日。 名古屋市在住のH様、質問、ありがとうございます。 鍼灸が効きやすい人はどんな人?という質問に、名古屋市守山区の鍼灸師が回答します。 結論として「1つだけではありません。色んなケースが考えられます。」 抽象的過ぎて分からないので、具体例をあげてみます。 (例) @施術者または患者様の気持ちで効果の良し悪しが変わります。 ★過去に何回も施術を受けてきていて、鍼灸は自分には合うと思っている方は効きやすいです。 ★施術者との相性が合っている時は効きやすいです。 ★気持ちに焦りのない方は効きやすいです。 A病気の原因が複雑か複雑ではないかで効果の良し悪しは変わります。 ★病気の原因が複雑でない方は効きやすいです。 ➂体力の有無で効果は変わります。 ★体力がある方は効きやすいですね。 |
---|